プレスリリースPress Releases
『EV・水素自動車デバイス&コンポーネンツ総調査 2024』まとまる(2023/12/5発表 第23131号)
ゼロエミッション車(EV、水素自動車)向けECU、ECU構成デバイスの世界市場を調査
- ■2040年世界市場予測(2022年比)
- ■ゼロエミッション車向けECU 10兆9,017億円(7.5倍)
ゼロエミッション車の生産台数増加に伴って市場は拡大- ■燃料電池電解質膜 5,224億円(217.7倍)
FCスタックの構成部品であるため、FCVの普及に伴い2030年以降大きく伸長- ■UWB/BLE/Dust Networks 1,930億円(28.4倍)
リレーアタック対策として採用拡大。wBMSやボディ系センサーでも需要増加
マーケティング&コンサルテーションの株式会社富士キメラ総研(本社:東京都中央区日本橋 TEL:03-3241-3490 社長:田中 一志)は、カーボンニュートラル達成に向けて注目が集まるゼロエミッション車向けのECU、ECU構成デバイスの世界市場を調査した。その結果を「EV・水素自動車デバイス&コンポーネンツ総調査 2024」にまとめた。
この調査ではゼロエミッション車(EV、水素自動車)向けECU12品目、ECU構成デバイス22品目の市場を分析し、将来を展望した。
※水素自動車は、水素エンジン車、燃料電池車(FCV)を対象とする
- ■調査結果の概要
-
■ゼロエミッション車向けECUの世界市場
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 電動システム 1兆2,703億円 137.6% 7兆6,175億円 8.2倍 バッテリー/サーマルマネジメントシステム 7,250億円 135.2% 3兆1,342億円 5.8倍 水素充填ECU 15億円 3.0倍 1,500億円 300.0倍 ゼロエミッション車向け合計 1兆9,968億円 136.8% 10兆9,017億円 7.5倍
※ICEVはISSV(アイドリングストップ自動車)、12V系、48V系マイルドHVを含む -
2023年の市場は前年比36.8%増の1兆9,968億円が見込まれる。今後ゼロエミッション車の生産台数増加に伴って市場は拡大し、2040年には2022年比7.5倍の10兆9,017億円が予測される。
電動システムは、環境規制が強まる中で、EVの生産台数が急増していることから市場拡大している。インバーターの規模が大きく、市場をけん引している。非接触充電用受電ユニットは現状、開発・実証実験段階であるが、2026年以降は高い伸びが期待される。各自動車メーカーがゼロエミッション車の比率を高めることを発表しており、引き続き市場拡大が予想される。
バッテリー/サーマルマネジメントシステムは、ゼロエミッション車の長航続距離化や安全性確保は重要な開発テーマであることから、各自動車メーカーはメインバッテリーの管理とメインバッテリーを含めた電動システムの熱管理に注力しており、今後も大きく伸長するとみられる。
水素充填ECUは、水素自動車の生産台数と連動した市場である。水素自動車はバスやトラックなどの巡回エリアが比較的定まっている商用車を中心に普及が進み、市場拡大するとみられる。 -
■ゼロエミッション車向けECU構成デバイスの世界市場
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 電動システム関連 1兆5,217億円 134.3% 6兆6,109億円 5.8倍 バッテリー/サーマルマネジメントシステム関連 2,148億円 138.0% 1兆1,900億円 7.6倍 水素自動車関連 1,609億円 3.1倍 21兆7,364億円 423.7倍 その他部品 4,057億円 133.4% 1兆7,842億円 5.9倍 ゼロエミッション車向け合計 2兆3,031億円 140.1% 31兆3,213億円 19.0倍 -
電動システム関連は、システム市場の拡大に伴い、特にマグネットワイヤや駆動用モーター、レゾルバ/回転センサーなどで高い伸びが期待される。
バッテリー/サーマルマネジメントシステム関連は、システムの搭載に左右される市場であるが、各自動車メーカーがシステム搭載に注力していることから、今後も好調に推移するとみられる。特に、無線チップであるUWB/BLE/Dust Networksで高い伸びが期待される。
水素自動車関連は、現状、FCVを含む水素自動車の生産台数は少ないものの、各デバイスやコンポーネンツが高価格であるため市場は1,000億円を超えている。今後、水素自動車の生産台数は増加していくため、2040年には2022年比423.7倍の21兆7,364億円が予測され、最も大きな市場規模になるとみられる。
その他部品は、高電圧ワイヤハーネスと高電圧コネクターなどが市場をけん引し、2040年には2022年比5.9倍の1兆7,842億円が予測される。 - ■注目市場
-
■燃料電池電解質膜
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 76億円 3.2倍 5,224億円 217.7倍
FCスタックと同様、FCVの生産台数と連動した市場であることから、2024年以降、急速な需要増加が期待される。2027年までは緩やかな推移が予想され、2030年以降市場は大きく拡大するとみられる。 -
■UWB(Ultra Wide Band)/BLE(Bluetooth Low Energy)/Dust Networks
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 125億円 183.8% 1,930億円 28.4倍
電波を通じてキー番号や固有の暗号情報を送り、車両に搭載された受信機で認証することで、ドアの施錠、解錠を遠隔操作できるキーレスエントリーシステムで主に採用されている。2023年の市場は、中国を中心にキーレスエントリーシステム搭載車種が増加していることから、前年比83.8%増の125億円が見込まれる。リレーアタックなどの盗難防止対策にもつながることからキーレスエントリーシステムの採用は増加し、搭載される無線チップも需要が増加するため、今後も安定した市場拡大が予想される。また、今後wBMS(ワイヤレスバッテリーマネジメントシステム)やボディ系センサーでも採用増加が期待される。 -
■BMS
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 957億円 128.8% 5,077億円 6.8倍
2023年の市場は、半導体不足の落ち着きによる需要回復および排ガス規制を背景とする各国の補助金政策などの施行により、前年比28.8%増の957億円が見込まれる。今後もEVの普及が進むことから市場は拡大し、2040年には2022年比6.8倍の5,077億円が予測される。 -
■インバーター
2023年見込 2022年比 2040年予測 2022年比 5,726億円 141.2% 2兆4,890億円 6.1倍
2023年の市場は、前年比41.2%増の5,726億円が見込まれる。排ガス規制強化やESG投資の活性化などを背景とするゼロエミッション車の生産台数増加に伴い市場は拡大し、2040年には2022年比6.1倍の2兆4,890億円が予測される。
内容の詳細につきましては『EV・水素自動車デバイス&コンポーネンツ総調査 2024』をご覧ください。
- ■報道関係のお問い合わせは
- 富士キメラ総研広報担当 Tel. 03-3241-3473(窓口:富士経済グループ本社 広報部)