◆市場調査レポート:2000年07月28日発刊

2000年版 カード市場マーケティング要覧

磁気カード〜ICカードのトータルマーケット分析/
アプリケーション別導入カードの現状及び方向性
−調査の背景−
  • 1999年のカード業界は、21世紀に向けて大きな変革の年であった。日本版デビットカード「J-Debit」のスタート、NTTの非接触型IC公衆電話の設置、高速道路のETCの一部稼動開始が行なわれた。

  • 以前よりICカード化の実現が叫ばれる中で、いよいよ本格的なカード社会を迎える入り口にさしかかった年であった。インターネットの普及にともない、カードのセキュリティ化が必要とされ、金融業界でも2002年からクレジットカードのIC化に向け準備が行なわれている。またJR東日本は、2001年よりIC定期券・ICイオカードの発行を開始し、運賃支払に加え、駅構内での物販にも利用できるシステム作りが考えられている。また、プリペイドカードのストアードフェア方式の利用により、鉄道、地下鉄、バス等、特定エリア内での共通乗車カードが普及している。ICカード化が潮流の中で安価なシステムとユーザーヘのプレミアの増加と利便性が増加し各地で共通カードの発行が進んでいる。

  • 本調査によると、'99年のカード関連製品市場は、4443億円(前年比101.2%)であった。ICカードの普及により2005年には1兆円に近づく(9360億円)ものとみられる。カードの発行枚数は、'99年45億枚でプリペイドカードが38億枚を占めている。プリペイドカードの額面発行金額は、17兆5千億円(前年比105.1%)であった。またICカードは2626万枚(前年比253%)となった。2005年には、4億6700万枚の発行が予想される。金融業界における電子取引きの本格化に対応したICカードの発行が2002年から加速される。交通分野では、ICイオカードの発行によって少額ICカードの認知が今後高まっていくものと予想される。本格的なICカード社会が近づきつつある状況となった。

  • 弊社では、毎年定期的にカード市場に着目し、本書を発行している。21世紀に向けてカード市場展望を行なう事により関連企業各社の事業展開において有益な資料となれば幸である。最後に本資料作成にあたりご協力いただきました業界関係者各位に深くお礼申し上げます。

−調査目的−
  • カード産業は、ICカードの普及が各分野において進んでおり、大型需要を形成しつつある。技術面のみらずアプリケーションの面においても、開発・研究が進められている。当資料は「カード」を取り巻く材料、関連機器、データキャリア等の製品について最新動向を把握し、市場の実態を明確化し、関連企業各社に有益なマーケティングデータを提供する事を目的とした。

−調査対象品目−
  1. 全面磁気カード(プリペイドカード)

  2. 磁気ストライプカード

  3. ポイントカード

  4. リライトカード

  5. ICカード(接触型/非接触型)
  1. データキャリア

  2. カード材料

  3. カード関連機器

  4. カード対応機器

−目次−
()内は掲載ページ
I.総括編(1)
  1. カード関連市場の概要(3)

  2. 国内におけるカード市場の動向(5)
      1)カード別市場規模推移と予測(1998年〜2003年、2005年)(5)
      2)カード別市場概況(7)

  3. カード関連製品別市場規模推移と予測(1998年〜2003年、2005年)(11)
      1)全体市場(11)
      2)カード材料(13)
      3)カード関連機器(14)
      4)カード(15)
        (1)全面磁気カード(プリペイドカード)(15)
        (2)磁気ストライプカード(17)
        (3)ポイントカード(19)
        (4)リライトカード(19)
        (5)ICカード・方式別(20)
        (6)ICカード・用途別(20)
      5)データキャリア(22)

  4. 分野別カードの導入状況(23)
      1)一般企業・ビル内(23)
      2)交通・運輸分野(24)
      3)レジャー・アミューズメント分野(25)
      4)通信分野(26)
      5)教育分野(27)
      6)流通・サービス分野(28)
      7)公共分野(30)
      8)金融分野(31)
      9)医療分野(32)

  5. カード別市場分析(33)
      1)全面磁気カード(33)
      2)磁気ストライプカード(36)
      3)デビットカード(40)
      4)ポイント/リライトカード(42)
      5)ICカード(44)
      6)データキャリア(47)

  6. カード関連製品別伸長比較(50)
      1)カード材料(50)
      2)カード関連機器(51)
      3)カード(52)
      4)データキャリア(58)

  7. カード関連製品別メーカーシェア(1999年)(59)
      1)カード材料(59)
      2)カード関連機器(60)
      3)カード(62)
      4)データキャリア(68)

  8. 参入企業一覧(69)
      1)カード材料・カード・データキャリア(69)
      2)カード関連機器(73)
II.個別市場編(77)
  1. カード材料(79)
    1. PET樹脂(80)
    2. PVC樹脂(82)
    3. 磁性材(84)
    4. 磁気テープ(86)
    5. プリペイドカード磁気原反(88)
    6. 磁気ストライプカード原反(90)
    7. ICチップ(92)

  2. カード関連機器(95)
    1. プリペイドカードリーダ(96)
    2. 磁気カードリーダ(97)
    3. ICカードリーダ(99)
    4. リライトカードリーダ(101)
    5. カード販売機(103)
    6. カード発行システム(104)
    7. フォトIDカードプリンタ(106)
    8. CAT端末(108)
    9. ATM・CD(110)

  3. カード(113)
    1. 全面磁気カード(プリペイドカード)(114)
        a-1.JR・オレンジカード(114)
        a-2.JR東日本・イオカード(116)
        a-3.「スルッとKANSAI」カード(118)
        a-4.バス共通カード(首都圏)(120)
        a-5.鉄道・地下鉄カード(122)
        a-6.バスカード(124)
        a-7.ハイウェイカード(126)
        a-8.パチンコカード(128)
        a-9.ゴルフカード(130)
        a-10.テレホンカード(132)
        a-11.ふみカード(134)
        a-12.クオカード(136)
        a-13.図書カード(138)
        a-14.社員食堂カード(140)
        a-15.商店街カード(142)
        a-16.病院用プリペイドカード(144)

    2. 磁気ストライプカード(146)
        b-1.クレジットカード(銀行系)(146)
        b-2.・クレジットカード(流通系)(149)
        b-3.クレジットカード(信販系)(152)
        b-4.クレジットカード(その他)(155)
        b-5.キャッシュカード(158)
        b-6.デビットカード(161)
        b-7.社員証(163)
        b-8.会員カード(レンタルショップ)(165)
        b-9.会員カード(パチンコ)(167)
        b-10.医療診察券(169)
        b-11.フォトIDカード(171)
        b-12・航空(マイレージサービス)(173)
        b-13.ガソリンスタンド(175)

    3. ポイント/リライトカード(177)
        c-1.ポイントカード(全体市場)(177)
        c-2.ポイントカード(紙・PET製)(179)
        c-3.ポイントカード(塩ビ製)(181)
        c-4.リライトカード(全体市場)(183)
        c-5.リライトカード(熱可逆性タイプ)(185)
        c-6.リライトカード(PVCタイプ)(188)
        c-7.リライトカード(磁気カプセルタイプ)(190)
        c-8.リライトカード(磁気粉タイプ)(192)

    4. ICカード(194)
        d-1.ICカード(接触型)(194)
        d-2.ICカード(非接触型)(197)
        d-3.ICカードアプリケーション別動向(200)
        d-3-1.ICカード(一般企業・ビル内)(200)
        d-3-2.ICカード(交通・運輸)(203)
        d-3-3.ICカード(レジャー・アミューズメント)(206)
        d-3-4.ICカード(通信分野)(209)
        d-3-5.ICカード(教育分野)(212)
        d-3-6.ICカード(流通・サービス分野)(215)
        d-3-7.ICカード(自治体)(218)
        d-3-8.ICカード(中央省庁)(221)
        d-3-9.ICカード(金融)(224)

    5. データキャリア(227)
      1. データキャリアの概要(228)
      2. 方式別市場の動向(230)
        1. データキャリア(電磁誘導方式)(230)
        2. データキャリア(電磁結合方式)(232)
        3. データキャリア(マイクロ波方式)(234)
    ()内は掲載ページ
−お問い合わせ・お申し込みについて−
調査資料名
2000年版 カード市場マーケティング要覧

頒価
106,700円(税抜 97,000円)

発刊日
2000年07月28日

報告書体裁
A4版 原本コピー簡易製本

ページ数
235ページ

担当部署
株式会社富士キメラ総研 第二研究開発部門
TEL. 03-3241-3490 FAX. 03-3241-3491

お申し込み方法
下記のフォームにて直接お問い合わせ、お申し込みください。
受信後、担当者より折り返しご連絡いたします。
また、必要事項をE-mail、ファクシミリにてinfo@fcr.co.jpまでお送りいただいても結構です。
お申し込み後の処理フローは“市場調査レポートのお申し込みについて”のページでご確認ください。


E-mailお申し込み書

お問い合わせ・お申し込み内容
このレポートについて詳細な説明を受けたい
このレポートに類似した内容について市場調査の依頼を検討している
このレポートの見積を依頼する
このレポートの購入を希望する

ネットワークパッケージ版があります(ネットワークパッケージ版の詳細について
    ネットワークパッケージ版の購入を希望する
      頒価 213,400円(税抜 194,000円)
    ネットワークパッケージ版をご購入いただく際は、『利用約款(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
    知財管理/購買調達を主たる業務とする企業/部署のご担当者様は、ネットワークパッケージ版を実際にご利用いただく企業名/部署名/所在地などの詳細情報を通信欄にご記入ください。
    『ネットワークパッケージ版の利用約款』に同意する (ネットワークパッケージ版のご購入時のみ必須)

お名前 (必須)
御社名 (必須)
ご所属 (必須)
ご役職
ご所在地 郵便番号(必須)
電話番号 (メール、電話どちらか必須)
FAX
電子メール (メール、電話どちらか必須)
富士キメラ総研担当者
お支払い予定日
お支払い規定
通信欄
ご入力いただいた個人情報はお申し込み・お問い合わせへのご対応に利用させていただきます。
市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』の内容をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
『市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて』に同意する (必須)
簡単入力機能 入力内容を保存する  
チェックをつけるとフォームの内容が保存され次回以降の入力が簡単になります。


ページトップ