◆市場調査レポート:2024年12月19日発刊

2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 市場編

サイバー攻撃による実被害の拡大、中堅/中小企業におけるセキュリティ対策の遅れ、OT/DX領域のセキュリティ対策需要の広がり、能動的サイバー防御の影響
−はじめに−
  • 2023年度は、定着したテレワークに加え、ハイブリッド勤務が広がり、ネットワーク環境を含めたセキュリティ対策が継続して行われた。特にゼロトラストでもSASEへの投資が広がり、ネットワークアクセスやそれらの認証などの強化が進んだ。勤務形態だけではなく、拠点間の接続、データセンターやクラウドサービスへの接続などさまざまなアクセス体系が見直され、セキュリティ対策のクラウド化が進展したことも近年の傾向となっている。
  • しかし、これらは、企業規模が大きく、セキュリティを含めたICTへの投資が大きい大手企業を中心とした取り組みであり、円安や物価高などの影響が大きく、経営が厳しい中堅、中小企業でのセキュリティ対策としては、ゲートウェイやエンドポイントなどの従来通りのモデルが多くみられる。これは、セキュリティ予算が限られることに加え、専任のセキュリティ人材を雇用できておらず、どのようなセキュリティ対策を行うかが不明瞭である点もセキュリティ投資が進まない大きな要因として考えられる。
  • このため、サプライチェーン攻撃での入り口として狙われるケースも多く、国内の産業にとって大きな脅威となっている。また、ランサムウェアは依然として猛威を振るっており、企業規模を問わず攻撃対象となっている。その他、顧客接点のデジタル化からECサイトなどWebサービスが拡大したが、それらへの攻撃も増加している。
  • 2024年に入り、セキュリティインシデントの影響で、実ビジネスに大きな影響を受ける事例がみられる。ICTを活用した業務効率化、顧客サービス拡充などが進むとともに、セキュリティインシデントによりシステムが機能不全となり、業務が停止するリスクも高まっている状況にある。このため、サイバーセキュリティ対策は全ての企業において喫緊の課題となっていると想定される。また、クラウド化の進展や生成AIを活用したビジネスモデルの拡大など、ICT環境は今後も大きく変化することが見込まれる。セキュリティ対策にもこうした新しいトレンドの対応による需要喚起が見込まれることで、市場としても成長基調を維持すると考えられる。
  • こうしたセキュリティビジネス環境の変化を受け、本市場調査資料「2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 《市場編》」においては、セキュリティサービス、セキュリティ製品に関する市場動向や主要ベンダーの動向に対する調査、分析を実施し、セキュリティ関連事業動向やマーケティング戦略、ゼロトラストやDX推進などのセキュリティトレンドの影響を分析することを目的とした。本市場調査資料が当該ビジネスに関わる事業者において、競争優位を確立するマーケティング基礎データとして活用されることを切に望むものである。
−調査目的−
  • 新たなビジネストレンドが台頭するセキュリティ市場において、セキュリティサービス、セキュリティ製品の各市場動向やセキュリティソリューション/ツールを提供販売する企業の動向に関する調査、分析を行うことで、今後のセキュリティ市場の方向性やトレンドを明確化し、当該ビジネスに関わる事業者に対して有用なマーケティング基礎データの提供を目的とした。
  • 本市場調査資料は、セキュリティサービス、セキュリティ製品市場を把握する《市場編》と当該ビジネスに関わるセキュリティソリューションベンダーならびにセキュリティツールベンダーの事業戦略を把握する《ベンダー戦略編》の2分冊で構成されている。本市場調査資料《市場編》においては、セキュリティサービスならびにセキュリティ製品の詳細な事業戦略の把握を行い、セキュリティソリューションビジネスの検証、分析を多角的に行った。
−調査対象−
カテゴリー品目数
1. セキュリティサービス19
2. セキュリティ製品27
合計46
−調査項目−
セキュリティサービス
1. 調査対象市場の定義/概要
2. 市場概況
3. 市場規模推移
4. ユーザー業種/従業員規模別市場動向
5. 上位企業における提供状況
6. 主要ベンダーの戦略
7. 他セキュリティソリューションとの関係
8. 新たなトレンドの影響
9. 主要サービス一覧
セキュリティ製品
1. 調査対象市場の定義/概要
2. 市場概況
3. 市場規模推移
4. ユーザー業種/従業員規模別市場動向
5. 市場占有率推移
6. 主要ベンダーの戦略
7. 他セキュリティソリューションとの関係
8. 新たなトレンドの影響
9. 主要製品一覧
−目次−
I. 総括編(1)
1. ネットワークセキュリティビジネス市場の展望(3)
2. カテゴリー別セキュリティ市場動向(8)
3. 業種別/規模別市場動向(13)
4. 市場トレンド分析(19)
5. メールセキュリティの動向(25)
6. CTEMの動向(28)
7. セキュリティビジネス市場を取り巻く環境(30)
II. セキュリティサービス/製品編(37)
1. セキュリティサービス(39)
1-1 ウイルス監視サービス(41)
1-2 統合セキュリティ監視サービス(44)
1-3 不正アクセス監視サービス(47)
1-4 メールセキュリティサービス(49)
1-5 SASE運用支援サービス(52)
1-6 DDoS攻撃対策サービス(55)
1-7 WAF運用管理サービス(58)
1-8 Webアプリケーション脆弱性検査サービス(61)
1-9 モバイルアプリ検査サービス(65)
1-10 電子認証サービス(68)
1-11 EDR運用支援サービス(75)
1-12 サイバーセキュリティ演習サービス(80)
1-13 セキュリティ教育・トレーニングサービス(83)
1-14 セキュリティ/BCPコンサルティングサービス(87)
1-15 セキュリティスコアリングサービス(91)
1-16 セキュリティ検査/監査サービス(94)
1-17 SIEM運用管理サービス(98)
1-18 スレットインテリジェンスサービス(101)
1-19 レッドチーム演習/ペネトレーションテストサービス(104)
2. セキュリティ製品(109)
2-1 ウイルス対策ツール(111)
2-2 セキュリティ監視ツール(117)
2-3 標的型攻撃対策ツール(120)
2-4 ファイアウォール/VPN/UTM関連製品(125)
2-5 電子メールアーカイブツール(131)
2-6 メール暗号化/メール誤送信対策ツール(135)
2-7 メールフィルタリングツール(139)
2-8 CSPM/CWPP(143)
2-9 SWG(147)
2-10 CASB(151)
2-11 IDaaS(155)
2-12 DDoS攻撃対策ツール(159)
2-13 WAF(163)
2-14 Webフィルタリングツール(169)
2-15 Webアプリケーション脆弱性検査ツール(173)
2-16 シングルサインオン(178)
2-17 デバイス認証ツール(182)
2-18 統合ID管理ツール(186)
2-19 特権ID管理ツール(190)
2-20 EDR(194)
2-21 端末管理・セキュリティツール(198)
2-22 モバイルセキュリティ管理ツール(203)
2-23 プラットフォーム検査ツール(207)
2-24 ASMツール(211)
2-25 統合ログ管理ツール(SIM/SIEM)(215)
2-26 XDR(221)
2-27 検疫ツール(225)
−お問い合わせ・お申し込みについて−
調査資料名
2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 市場編

総額
198,000円(税抜 180,000円)

発刊日
2024年12月19日

報告書体裁
書籍(A4)

ページ数
231ページ

担当部署
株式会社富士キメラ総研 第三部
TEL. 03-3241-3490 FAX. 03-3241-3491

ISBNコード
ISBN978-4-8351-0047-0

PDF版(CD-ROM)は、本資料全編のPDFファイルを収録(PDFファイルの印刷は不可となります)。
PDF+データ版セット(集計編)は、本資料全編のPDFファイル、総括編ダイジェスト版パワーポイントおよび集計エクセルデータを収録。
PDF版(CD-ROM)およびPDF+データ版セット(集計編)単独での販売は行っておりません。また、PDF版(CD-ROM)およびPDF+データ版セット(集計編)の市場編/ベンダー編セット販売価格の対応はありません。
お申し込み方法
下記のフォームにて直接お問い合わせ、お申し込みください。
受信後、担当者より折り返しご連絡いたします。
また、必要事項をE-mail、ファクシミリにてinfo@fcr.co.jpまでお送りいただいても結構です。
お申し込み後の処理フローは“市場調査レポートのお申し込みについて”のページでご確認ください。

販売形態/納品形態のご案内
書籍/PDF版(CD-ROM)
 単巻:総額 231,000円(税抜 210,000円)
 全巻セット:総額 451,000円(税抜 410,000円)
  • 書籍と同じデータ(PDFデータ)を収録したCD-ROM(印刷不可/イントラネットでの共有および複製利用はできません)。
電子書籍利用権(新しいウィンドウもしくはタブで外部サービスサイトが開きます)
 単巻:総額 231,000円(税抜 210,000円)
 全巻セット:総額 451,000円(税抜 410,000円)
  • 市場調査資料をオンラインでご利用いただく、利用権付与のクラウドサービス(利用期間3年間/1ID発行、同時3名まで利用可)。
ネットワークパッケージ版(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)
  • 同一法人内の社内ネットワークにおいて共有可能なPDFファイルで提供される電子データ企業内ネットワークサービスです。利用可能な範囲は本サービスを利用する法人のすべての事業所とし、親会社や子会社、関連会社は含まれません。PDF版(CD-ROM)、ダウンロード版(Box社のクラウドストレージ経由)のいずれかをご選択できます。

E-mailお申し込み書

お問い合わせ・お申し込み内容
このレポートについて詳細な説明を受けたい
このレポートに類似した内容について市場調査の依頼を検討している
このレポートの見積を依頼する
このレポートを購入する 総額 198,000円(税抜 180,000円)
PDF版(CD-ROM)セットでこのレポートを購入する 総額 231,000円(税抜 210,000円)
電子書籍利用権セットでこのレポートを購入する 総額 231,000円(税抜 210,000円)

全巻セットでご購入いただくと、セット価格が適用されます
    全巻セットを購入する 総額 385,000円(税抜 350,000円)
    PDF版(CD-ROM)・全巻セットを購入する 総額 451,000円(税抜 410,000円)
    電子書籍利用権・全巻セットを購入する 総額 451,000円(税抜 410,000円)

ネットワークパッケージ版があります
    PDF版(CD-ROM)でネットワークパッケージ版・単巻を購入する 総額 396,000円(税抜 360,000円)
    ダウンロード版(Box経由)でネットワークパッケージ版・単巻を購入する 総額 396,000円(税抜 360,000円)
    PDF版(CD-ROM)でネットワークパッケージ版・全巻セットを購入する 総額 770,000円(税抜 700,000円)
    ダウンロード版(Box経由)でネットワークパッケージ版・全巻セットを購入する 総額 770,000円(税抜 700,000円)
    ネットワークパッケージ版をご購入いただく際は、『利用約款(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
    知財管理/購買調達を主たる業務とする企業/部署のご担当者様は、ネットワークパッケージ版を実際にご利用いただく企業名/部署名/所在地などの詳細情報を通信欄にご記入ください。
    『ネットワークパッケージ版の利用約款』に同意する (ネットワークパッケージ版のご購入時のみ必須)

PDF+データ版セット(集計編)があります(納品形態はCD-ROMのみとなっております)
    PDF+データ版セット(集計編)・単巻で購入する 総額 275,000円(税抜 250,000円)
    PDF+データ版セット(集計編)・全巻セットで購入する 総額 539,000円(税抜 490,000円)
お名前 (必須)
御社名 (必須)
ご所属 (必須)
ご役職
ご所在地 郵便番号(必須)
電話番号 (メール、電話いずれか)
FAX
電子メール (メール、電話いずれか)
富士キメラ総研担当者
お支払い予定日
お支払い規定
通信欄
ご入力いただいた個人情報はお申し込み・お問い合わせへのご対応に利用させていただきます。
市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』の内容をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
『市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて』に同意する (必須)
簡単入力機能 入力内容を保存する  
チェックをつけるとフォームの内容が保存され次回以降の入力が簡単になります。


ページトップ